『マッドサイエンティストの手帳』801

●マッドサイエンティスト日記(2023年3月後半)


主な事件
 ・KLL例会(17日)
 ・高齢者講習(22日)
 ・播州龍野いたりきたり


3月16日(木) 某院/穴蔵
 晴。暖。
 昼前に出て、グラフロ西側の道を歩き、西梅田のJR高架をくぐって、桜橋の某院へ。
 半年ぶりの健診である。
 午前中に検体検査を済ませ、午後の健診まで近所をうろうろ。
 大阪駅の南側を歩くのは久しぶりである。
 旧中央郵便局の跡地に高層ビル完成間近。JRタワーとなるらしい。
 某院西側の壁抜け猫と久しぶりに対面。
  *
 変わりなくて何より。
 13時、某院に戻り、待合室で診察を待っていたら、NHKニュースで「ガーシーこと東谷義和(51)を動画配信サイト上で著名人ら3人を常習的に脅迫したとして東京地裁に逮捕状を請求」の速報。
 これは楽しみなことである。
 健診結果はきわめて良好であった。次はまた半年後。
 グラフロ西を歩いて帰館。
 適度な運動、良好な検査結果、なによりであった。

3月17日(金) KLL例会
 薄曇りの日である。
 昼前に出て県境を越境、阪急で三宮へ。
 神戸文芸ラボ(KLL)の例会である。
 エッセイ、小説、今回は戯曲(!)も。雑談含めて3時間あまりの合評会である。
 面白い作品が揃って話題が尽きない(半分以上は作品から脱線した雑談だが、創作のヒントとしては有益)が省略。
 注目はKさんの戯曲である。
 舞台は日本列島と大陸の間にある農村らしい架空の土地?で日本の植民地らしい。
 時代は1930年代と近未来が融合された時代 ?
 原発事故で汚染した日本から移住した一家は、そこで種苗農家を営んでいる。日本の伝統野菜を育てようとしているのだが、奇妙な女性が入り込み、不気味な男が周辺に出没し……本国を失った日本人の植民地は連合国に囲まれ、やがて戦火のにおいが漂いはじめる。
 わたくしは満州国を連想するが、沖縄という人もおり、台湾説も出る。背後には上海の雰囲気もある(狂言回しで出てくる老手品師の場面にジャズが流れる)。
 この舞台設定が議論の中心になったが、場所を特定しないのは作者の狙いのひとつらしい。
 まだ第1稿で、意見を参考にまだまだ改稿していくという。
 戯曲では実績のある作者だから、ぜひとも舞台を期待したい。
 夕刻、阪急で県境を逆越境、十三で途中下車して、丹波できさらぎ漬を買って帰る。
 明日、身内とzoomランチということになったので、これで一杯やりながら……の予定。

3月18日(土) 穴蔵/zoomランチ
 朝だ。雨が降っている。城東区……じゃなかった常套句。浅田飴だ。
 終日穴蔵。
 出歩くことなく、ボケーーーーッと過ごす。痴呆状態がかなり進行してきた。
 昼、専任料理人が唐揚げや出し巻き、色々小鉢のパレットなどを穴蔵に運んできた。
 昨日のきさらぎ漬も。
 長男ファミリー(犬も勘定に入れます)とzoomランチを開催する。
 向こうはヤキトリや鉄火巻きなど。好みは似たようなもの。
 雑談。
 関東(新横浜〜渋谷)も関西(うめきた)も、本日から新線開通、近いけどあまり関係ない、とか。
 ガーシーとプーチンに逮捕状(ガーシーは警視庁、プーチンは国際刑事裁判所)、格がちがうなあ、とか。
  *
 こちらの公園の猫とあちらの居眠り犬のちがい、とか。
 1時間ほど、らちもない話をしつつビール、安酒一献。
 あとは昼寝。
 いい休日である。

本ページでの身内の呼称について。
 このページでは、
・うちの息子を「ボンクラ息子」と書いてきた。これは謙譲語のつもりで、「愚息」と呼ぶのに抵抗があったからである。
 しかし、20代ならともかく、40歳を超えた子息にボンクラは、やはりまずいだろう。しかし「孝行息子」と書くのも照れくさい。
 で、これからは普通に「長男」「次男」と表記させていただきます。
・妻というか家内というか配偶者というか、そういう存在については「専属料理人」と表記してきた。これも謙譲語のつもりで「愚妻」には抵抗があった。…家庭内のことはこまめにやってくれ、特に料理が好きで、若い人を集めて料理教室もやってた。そのうち誰それが「パスタの店なんかやったらいい」などと言い出し、そんなこと始められたらたいへんだから、おれの専属料理人でいてくれと申し渡した。それ以来、専属料理人と表記している。
 専属料理人という名称は小金ちゃんの料理人・藤本健二の代名詞だったが、小金ちゃん没し金三胖になって10年以上、あまりシャレが通用しなくなった。まあそんな事情で、これからは「専任料理人」と表記させていただきます。
・ついでに自分のこと。本ページでは一人称として「おれ」「私」「やつがれ」などばらばらに使ってきたが、年齢もあり、最近は「わたくし」に統一している。これは断腸亭のおっさんに倣ったもので、今後はこれで行こうと思う。「わたくし」は小説での表記。断腸亭日乗では「余」で、これは鴎外に倣ったものらしいが、わたくしはさすがにそこまではできず。
 ……と、どうでもいいことを書かせていただきました。

3月19日(日) 穴蔵/梅田峠
 晴。暖。爽快な天気である。
 昼、外出。専任料理人のお伴でスーパーまで。重量物(液体系)のポーター役を務める。
 任務は帰路の運搬だけなので、その前に梅田貨物線(JR東海道支線)に沿って歩く。
 3月18日にうめきた新駅がオープンしてから、走行車両が増えた。
 はるか、くろしおに、おおさか東線が新大阪から延長され、上下合わせて1時間8本が加わった。貨物列車も増えた気がする。
 5分もしないうちに何かが通過していく感じだ。
 面白いのは貨物列車で、最後尾にも機関車が繋がれて、後ろから押していく。
 先頭とどう連動しているのか。運転、難しいのではないか。
  *  *
 貨物線の豊崎側から地下(うめきた)へ潜る勾配は23.5パーミル(1000メートルで23.5メートル)で、福島側よりも急。
 貨物列車は最後部にも補助機関車(後補機)を連結している。
 鉄諸君はこの急勾配を「梅田峠」と呼んでいるらしい。
 しかし……峠は上って頂点を越えて下るもので、地下へ潜ってまた上るのは逆ではないか。
 峠の対義語はないのか……と調べてみるが、ないなあ。「逆峠」とでもいうか。峠の「つくり」の上下を入れ替えればいいのだろうか。
・ガーシー、プーチンに続いてトランプに逮捕状? これはよくわからん。トランプ本人が「逮捕される」「抗議行動を起こせ」と騒ぎ出したらしい。
 相変わらず人騒がせな男だ。3人揃って逮捕になれば面白いけど。

3月20日(月) 穴蔵
 晴。暖。爽快。
 朝、近所の某院(眼科系)へ。
 白内障の手術から3ヶ月、諸検査あり、本日で終了となる。
 両眼の視力は揃っており、乱視もなし、ただし新聞や本を読むのに「老眼鏡」は必要で、これについても有益なアドバイスをいただく。
 ともかく、身辺の煩わしいことは終了した。
 祝を兼ねて、昼はタコ焼きでビール一杯。
 午後、近所を散歩。
 横の公園でテレビの収録をやっていた。毎日放送であろう。
 これはたぶん「ミルクボーイ」という連中と思う。
 このふたり、3年前に居酒屋で唾液の飛沫を料理の上に盛大にまき散らしたやつらである。
 CMだから悪いのはスポンサーだが、出演者にも責任はある。ちょっと考えればわかるだろう。
 これ以来、わたくしはこの連中がテレビに出てきたら目を背ける。
  *  *
 公園のトラも呆れた顔で見ておった。

3月21日(火) 穴蔵
 春分の日である。休日で、出歩く気分になれず。
(春分、夏至、秋分、冬至には、好天なら淀川堤で陽の沈む位置を定点観測するのが習慣だったが、3年前から不規則、2年前から左岸線工事でできなくなった。)
 曇天、午後は微雨。
 終日穴蔵にあり。
 コタツで本を読んで過ごす。2冊。対照的な作品で、ともに圧倒的。これについては後日に。
 たちまち夕刻。
 晩酌時、岸田がウクライナ訪問、キーウへ着いたことを知る。インドからの「電撃的訪問」……なかなかやるではないか。
 ただ、ニュース追っかけるほどでもなし。早寝させていただく。

3月22日(水) 高齢者講習
 意外にも快晴である(2日前の予報は雨だった)。
 8時過ぎに出て、都島の自動車学校へ。3年ぶりである。9時に着く。
 5月に運転免許の更新で、その前に「認知症検査」と「高齢者講習」が必要なのである。
 白内障の手術から3月経過して「正常」に戻ったので講習を受けることにする。
 免許返納は迷うところだが、播州龍野での生活では必要で、免許と車検の時期が微妙にずれているため、毎回迷う。
 免許の更新は今回が最後になるだろう。
 認知症検査は例によって16個の絵を記憶するもの。ひとつでも間違えばその場で「返納」のつもりだが、刀・アコーディオン・足・テレビ・カブト虫・馬・かぼちゃ・包丁・筆・ヘリコプター・パイナップル・ズボン・雀・ひまわり・ノコギリ・ソファという順。楽勝。ボケ(認知症患者)発見の検査だから、こんなものか。
(わたくしは、この種の記憶テストは50個くらいは楽にこなせる。かんべさんが『課長の厄年』で書いた方法である。)
 視力検査では、病歴?を訊かれて、10人中、白内障手術経験者が7人いたのに驚く。全員高齢者だからこんなものか。
 一応乗車もあって、昼までかかった。
 気温急上昇(夏日になったらしい)。
 帰路、天六で途中下車、久しぶりに「下品なくらいにダシが濃い」天六うどんできつね、とり飯を食し、歩いて帰館。
 午後は穴蔵。

3月23日(木) 穴蔵
 曇天。10時頃から雨になる。
 穴蔵にて「創サポ」から届いた原稿を読んで過ごす。
 SFの実力者多く、コメントに迷うこと多し。
 いやでも年齢を考えてしまう。わたくしが最近のSF傾向をきちんと捉えているのか迷うこと多く、考え込んでしまう。
 講師という役は引退の時か。
 15時頃に雨がやんだので散歩。
 公園の桜がだいぶ咲き始めた。
  *
 そういえば、花見会の案内あり。コロナ開けなのである。
 ただ、昼間に大勢での宴会はもう無理である。
 今年は石毛先生の「石花楽会」にのみ参加予定。高齢者が多く、桜が終ったころに某屋敷での開催。しばらく顔出しして引き上げる予定である。小松さん、米朝師匠はもう来はらんし、田中(元)社長もたぶん無理だろうし。
 コロナとともに花見宴会も去りぬ、か。

3月24日(金) 穴蔵
 このところ規則正しい生活で、定刻午前4時に自然に目覚める。
 5時40分に資源ゴミを出し、ついでにネコのエサ場見る。
 トラがカラの容器を前に待機しているが、電動カートのオバサンは現れず。
  *
 いつもなら5時前後に出現したのが、最近は来てるのやら来てないのやら。本日も確認できず。
 野良猫(地域猫)戦線の先行きはさっぱり読めない。
 近所で公園掃除ボランティアが動き出しはったので、穴蔵に戻る。
 曇天。終日穴蔵にあり。
 寝そべったまま、クトゥルフと現代SFの関係を考えて……何も結論は出ず。
 わたくし自身が書くわけでなく、それを意図した作品(最新クトゥルフSFのようなもの)について、どうコメントしていいか、わからないのである。
 量子論に関連づけれ何でもありでいいのか、神話的な要素は隠すべきか……わたくし自身、SFの最先端がわからなくなってきたような。
 たちまち夕刻。
 専任料理人が並べた数皿で晩酌。早寝させていただく。

3月25日(土) 穴蔵
 早寝したら3時に目覚めた。
 枕頭に積み上げてる色々(本や資料)を読んでたら朝になった。浅田飴だ。8時頃にあがった。あと曇天。
 終日穴蔵。
 6時、室温22℃、ベランダ12℃、アメダス9.3℃。
 12時、室温22℃、ベランダ18℃、アメダス14.5℃。
 18時、室温22℃、ベランダ16℃、アメダス15.4℃。
 過ごしやすい日であった。
・たまたまテレビで見た報道。
 AIによる認知症リスク検査。島根大医学部の長井篤教授が開発。
 MRI検査やって個人レベルの発症リスクを数字で出す。生活指導もあるというが。うーん。わたくしは80%を超えるか。正直なところ、受けるのが怖い。
 たちまち夕刻。
 専任料理人に数皿並べてもらって一献。
 早寝させていただく。

3月26日(日) 穴蔵
 終日雨。一歩も出ることなく、穴蔵で過ごす。
 朝から大ニュースふたつ。
・ゴードン・ムーアの訃報。24日。94歳。
 ムーアの法則(半導体の集積度が2年で倍増)は経験則だが、シンギュラリティのベースである。結末を見届けないままになった。というか、先日来、ChatGPTやBingやBardやGPT-4など文章生成AIが急激に「進化中」である。
 ムーア氏の寿命とムーアの法則の限界が一致していたとしか思えない。
・昨日の「天五中崎町商店街でひき逃げ」ニュースをネットで知る。
 25日15時頃、天五中崎町商店街を横切る道路で、パトカーに追われた軽が、通行していた45歳の女性をはね、そのまま逃走。
 映像を見れば、黒崎町6丁目。ここは、青空書房のちょっと西。黒崎町交番の真横ではないか。
 ここを突き切れば、通行人をはねるのは確実。なんということをやってくれるのだ。
 はねられた女性は命は取りとめたが「外傷性くも膜下出血や骨盤の骨を折るなどの重傷」という。
 そもそも「天五中崎町商店街」はわたくしが大阪でいちばん好きな商店街。天満へ行くときに必ず通る。力餅食堂やヤキトリ屋を過ぎ、黒崎町公園に寄り、キャットカフェ前を通り、たまに旧青空書房の向かいの信州そばに寄る。今後(残り少ないとはいえ)一生ビクビクしながら歩かねばならぬ。
 府警諸君、いうまでもないことだが、奮起せよ。
 ……と思ってたら、本日午後に、大阪市城東区諏訪の自営業柏原龍也 (22)の逮捕をネットで知る。どんな顔か、さらしてほしい。ともかく厳罰に処すべし。
 などと憤っているうちに、たちまち夕刻。雨が上がったような。肌寒い日であった。
 専任料理人が並べてくれた煮物、炒め物、切って並べたものなど5皿ほどでビール、湯割り。
  *
 北梅田の夜景を眺めつつ、バロン師匠、山下師匠NYトリオ、トミフラ師匠など、本日はピアノトリオで一献。
 お楽しみはこれだけだ。

3月27日(月) 穴蔵
 早寝したら3時前に目が覚めた。朝まで雑読。
 5時半に、唯一の下男(おとこし)仕事でゴミ出し。ついでにネコのエサ場を見る。エサは容器に半分以上残っている。
 野良猫戦線、このところ、電動カートおばさんが来ない。遅くなったのか、来なくなったのかは不明。わたくしも早朝1時間ほど見物しているわけにはいかんのである。
 このところ、野良は2匹しか見かけなくなった。
 晴。たぶん暖。
 好天だが、終日穴蔵。ほとんど居眠りして過ごす。
 体調不良というわけではないのだが……

3月28日(火) 穴蔵/ウロウロ
 晴。暖。
 このところ運動不足なので、花見を兼ねて歩くことにする。
 午前、毛馬堤まで行ってみようと出かけるが……すこし歩いた東公園の桜はまだ7分咲きである。本庄公園の桜も同じ……例年の経験から判断するに、毛馬も同様か、5分咲き程度であろう。
 気分が変わり、方向転換。
 南に転じ、許永中の邸宅跡を通って中崎町へ、ここから「天五中崎町商店街」を東へ。
 25日にパトカーに追われた柏原龍也 が40代女性をひき逃げした現場を見に行く。
  *
 見間違いではなかった。やはり黒崎町ポリボックスのすぐ東側である。
 柏原はこの道を北側(↑写真正面/南側より狭い/普通クルマは走らないほどの道幅である)から軽で逃げてきて、商店街を通行中の自転車女性をはね飛ばした。一方通行を逆走して、である。
 普通、商店街を通行中の人は北側からクルマが来ると思わず通行する。わたくしも40年間、北側は気にせず歩いてきた。
 柏原龍也は厳罰に処すべきだろう。
 ……といった怒りを沈めるために、20メートル東の信州そば(旧・青空書房の向かい側)に入り、天ざるでビール1杯。
 青空に来たついでによく寄った店である。
 坂本さんがお元気だったら、怒り心頭であっただろうな。

3月29日(水) 播州龍野いたりきたり
 播州龍野行きの日なり。
 午前5時半に地下鉄中津へ行ったら、駅員おらず、改札と券売機は「中止」、御堂筋線が動いてないことだけはわかる。
 歩いて梅田へ。
 地下鉄梅田の放送で「電源設備の故障」で「新大阪〜難波間がストップ」「いつ直るかわからん」ことがわかった。
 早朝とはいえ、新大阪でJRに乗り換える通勤客が多いはず。大阪駅は混乱しそう。2秒で判断、JRはやめ、阪神の始発6時の特急で姫路まで移動する。姫路に7:40着。
 御堂筋線はまだ動いてないような。通勤客の混乱を目撃できなかったのが残念なり。
 姫新線で本竜野に8:36到着。晴。9時を過ぎると急速に暖かくなってきた。
 タイムマシン格納庫(会社としては終了したが、建物はまだ残っている)に寄り、あと実家へ行って雑事あれこれ。肉体労働もあり。
 龍野の桜は五分咲き段階。龍野公園は遠方から見ても開花前の雰囲気である。
 いちばん近い「堀家住宅」前へ行ってみる。
  *
 七分咲きか。しかし、やはりこの長屋門の前の桜がいちばんいい。座り込んで一杯というわけには行かないが。
 午後の電車で姫路へ。
 姫路はえらい人出である。姫路城へ向かう外人や家族連れ多し。食堂も満員が多い。やま義や赤心に長い行列。英洋軒はカウンターに密集状態である。
 あほらしくなり、ホームで「えきそば」をいただいて、新快速で帰阪する。

3月30日(木) 穴蔵
 晴。暖。終日穴蔵にあり。
 郵便局へ出向く用事ができて、午後、豊崎郵便局まで。
 東公園の桜が7分咲きである(満開はたぶん日曜日)。
 北側のタワマンが完成のようだが、入居はまだ。いちばんいい花見の時期を過ぎてからか。
  *
 悲劇(喜劇?)は2年前には花見ができた、タワマンの北側にあるマンションだろう。
 一昨年までの視界が遮られて、日陰の住人となった。これに関して面白い話は色々聞くが……ま、書かん方が無難であろふ。
 わたくしは誰の味方でもありません。ただの野次馬であります。

3月31日(金) 穴蔵
 晴。暖。
 朝のニュース。「トランプ起訴」の速報。ポルノ女優に不倫の口止め料を支払った疑惑で。
 普通なら……というか、羞恥心があったら即引退だろう(わが国では、指を三本出して「これでどうだ」をばらされて辞任した首相がいた)が、トランプは恥知らずだからなあ。
 というか、アメリカ大統領には「高潔な人格」が求められたものだが、それを一変させたところが凄いというべきか。
 終日穴蔵。
 ……のつもりだったが、明日(4月)から値上げが多いらしい。
 午後、スーパーまで、重量物(主に液体系)の搬送のため、専任料理人に随行する。
 たちまち夕刻。
 一杯飲んで早寝させていただく。


[最新記事] [次回へ] [前回へ] [目次]

SF HomePage