mad

 【最近1週間ほどの記事】 (* のついた写真はクリックで拡大します)


7月26日(木) 穴蔵/ウロウロ
・未明。午前2時頃に目が覚め、ゴミ出し。ネコのエサやりオバサン、作業中であった。
 あと朝まで眠れず。このところ睡眠時間が夜3〜4時間と昼寝2時間に分断してしまったような。
 無理して「正常化」することもないか。
 BS(NHK)では夜通し山形からの中継。大雨特別警報が出ているという。
 時々BSを見つつ、朝まで、一応机に向かう。
・朝。炎天なり。
・午前。所用あって梅田へ。
 金融機関など。中央郵便局に寄ったあと、久しぶりに福永稲荷大明神に参拝する。別に願い事はないけど。
 鳥居の向う側には丸ビルが聳えていたものだが、今は何もない。
  *  *
 神社の裏から下を見ると、円形の建物は下の数階しか残っていないのであった。
 梅田は変貌していく。
・午後は穴蔵にこもる。2時間ほど昼寝。
・たちまち夕刻。
 色々並べてもらってビール、酎ハイ。
 早寝させいいただく。

7月25日(水) 穴蔵/天神祭
 晴れたり曇ったり。雲の変化急なり。
 ほぼ終日穴蔵。
 外出はスーパーへ、重量物(主に発泡性飲料)の運搬に駆り出されただけ。
・野々村竜太郎の生家斜め向かいの老朽アパート跡、月極駐車場と思っていたら、Timesの駐車場であった。
  *
 来月(8月1日)から営業開始。奥の老朽建築など考えると、10年は続くのだろう。
 老朽アパートのままよりはマシ。竜太郎もすこしは世間の役に立つのだぞ。
 たちまち夕刻。
 ローストビーフなどでビール飲んでいたら、遠くから花火の音。
・本日は天神祭であった。
 花火を見に出かけたのは歌之助師匠が元気だった先世紀までだ。
 高層ビルが増えて、ウチのベランダからも花火は見えなくなって久しい。
 天神祭はもはや遠い世界の祭りである。
 専任料理人が「ビルの上のランブがヘン」という。
 東(中崎・天満方面)のタワマン数棟の屋上で赤ランブが点滅している。
 ヘリポートのあるビルで、航空障害灯だろうが、点滅させる基準は何なのか(普段は点滅していない)。
 天神祭取材のヘリが多いからか。ランプが花火替わりとは迷惑な話だ。

7月24日(水) 穴蔵/西長堀
 朝、近所の某医院へ。定期健診。数値はごく正常であった。
 午前、地下鉄で西長堀の中央図書館へ。資料の返却とちょっとした調べもの。涼しく快適である。
 昼、図書館から出ると炎天ではないか。予報は終日曇天だったから、こちらは帽子なしである。
 木津川沿いに大正まで歩いて「いちゃりば」で沖縄そば……のつもりだったが、「危険な暑さ」なので断念、地下鉄で帰館する。
 午後は穴蔵にこもる。たちまち夕刻。
  *
 晩酌。おや、メインにゴーヤチャンプルが出てきた。盛大にビール、酎ハイ。
 不思議な沖縄の日になった。
 早寝させていただく。

7月23日(火) 穴蔵
 大暑の翌日である。晴。気温は昨日とほとんど変わらず。人これを酷暑という。
 終日穴蔵。
 たいして生産的なことはできず。
・午後のネットニュース。
「21日に此花区北港緑地の海岸で水死体発見。16日に淀川大堰でボートが転覆、行方不明だった男性(37)と判明」
 北港緑地というから、先週の転覆事故の死体は舞洲まで流されていたのか。
 不謹慎ながら、わたくしは酉島あたり、「川で書く」現場に漂着するのではないかと期待していたのだが。
 マッコウクジラの死体が漂着した現場を通り過ぎて、(堤で書いてはる人に気づかれぬまま)河口まで流されたらしい。残念。
 夕刻となる。涼しくなった。北梅田の空は初秋のように見える。
  *
 5皿ばかり並べてもらって晩酌。久しぶりにMJQを流しつつ。
 早寝させていただく。

7月22日(月) 穴蔵/ハチ
「大暑」である。近畿の梅雨明け報道もあり。
 早朝のニュース。
・バイデンが大統領選から撤退表明。
・東海道新幹線が作業車脱線で運休。
 たいしたニュースがないなあ。淀川大堰の水死体はどうなってるのか。
 東から直射光が射し込み、室温急上昇。さすがにエアコンを稼働させる。
 終日穴蔵。
 夕刻に這い出て、ハチへ。
  *
 本日は名盤アワー(ジャズ喫茶営業)の日で、客はわたくしひとりであった。
 時々アルテック・バレンシアを鳴らさないとダメになるからと、装置維持のための営業日らしい。
 遠慮なく、バーニー・ビガードなど、古いクラをかけてもらう。
 ビール飲みながら1時間ほど。来月のハチママ誕生日ライブを予約して帰館。

7月21日(日) 穴蔵
 晴。6時前から直射光に曝される。近畿も梅雨明けである。
 7時に室温31℃となり、エアコン稼働させる。午前中の3時間ほど。
 あと、外は35〜36℃のようだが、室内はエアコンの冷え残り?(←とでもいうのか、要するに「余熱」「ほとぼり」の対義語である/適切な言葉が浮かばない)で涼しい。
 終日穴蔵。
 日曜で、周辺の工事音もなく、静かなもの。
 午後、上層階から公園の工事現場を見る。
  *
 中央の円盤が3週間前から3メールほど下降している。予定通りに進行しているのだ。
 色々読んだりメール連絡したり昼寝しているうちに夕刻となる。
 専任料理人が居酒屋メニュー7皿(小鉢)ほど並べたので、これでビール、冷酒。
 早寝させていただく。


>>ちょっと前の記事

>>もっと前の記事【1996年〜の目次】
SF HomePage