mad

 【最近1週間ほどの記事】 (* のついた写真はクリックで拡大します)


3月18日(月) 野良猫戦線正常化?/越境
 早寝したら午前2時に目が覚めた。
 ゴミ出しに出て、ついでにエサ場を見る。3容器あり、エサは結構残っている。
 サクラ耳猫2匹が塀の隙間の前にいて、こちらを警戒していた。
  *
 深夜のエサやり・明け方の回収は継続しており、その間にノラが出てくるパターンは復活しているような。
 今のところ、確認できたのは3匹だけだが、継続して見守りたい。
 穴蔵に戻り、朝まで……眠り断続的。
 晴だが風の強い日となった。
 昼前に出て、兵庫県へ越境、阪神西宮へ。
 この駅に降りるのは(独身時代だから)45年ぶりくらいかと思う。まったくはじめて見る町であった。
 先日欠席したKLLのIさん(事務局長/神戸在住)と会い、原稿類の受け渡しと雑多な相談を1時間ほど。
 Amazon関係で作品集をまとめる計画だが、(この書籍である程度知ってはいたものの)、その方式に改めて感心するなあ。背後にAIがいるとしか思えない。
 あと近くの某信金のATMで播州龍野関係の処理。
 龍野へ行かない月も、1度は兵庫県に越境しなければならぬのである。
 午後に神崎川を超えて大阪府に戻る。

3月17日(日) 穴蔵
 日曜日であった。
 曇天。10時頃に雨になり、終日降り続く。
 終日穴蔵。
 基本的に机に向かうものの成果なし。嗚呼。
 たちまち夕刻。夜は中華風メニュー。
 一杯飲んで早寝させていただく。

3月16日(土) 穴蔵
 4時起床、普通の生活に戻った。
 晴。暖。
 終日穴蔵。
 市営廃墟の鋼板塀工事が終ったらしく、静かである。
 午後、塀の区画をひと回り。
 東側(ネコのエサ場とは反対側)に1ヶ所あったクルマの出入口が閉ざされ、内側に土嚢が積まれている。
  *
 人・クルマの出入り防止らしいが、扉の下(と両サイド)の隙間は広く、ネコは自由に出入りできそうな。
 これでは他の部分の隙間を丹念にふさいだ意味がないのではないか? 塀の中にエサはないのだが。
 もっとも、ここ数日、ノラはまったく見かけない。住処に戻ってくるか、気になるところだ。
 テレビは北陸新幹線の「金沢〜敦賀」開業のニュースばかり。
 福井からの中継が多いが……あんなつまらん街へ行く観光客がいるのかねえ。
 東京からの乗客のほとんどは金沢下車ではないか?
 関西からは、不便になった(敦賀乗り換え)上に値上げ。誰が行くか。
 70〜80年代は雷鳥で金沢、富山へはよく行ったものだが、今世紀になってからは8年前に青春18で行っただけ。金沢までの新幹線が開業した翌年で、在来線(北陸本線)はローカル線化していた。
 もう行くことはあるまい。

3月15日(金) 某院/ホルター取り外し
 あまり眠れず。
 胸の電極とホルター端末が気になって……ではなく、「生活行動を記録」せねばという意識から、何時何分に眠ったかを覚えておこうとする……要するに「眠りに落ちる瞬間」の時刻が気になって眠れないだろう。
 朝になった。
 本日はKLL例会で神戸の予定だったが、目的地変更。
 生活行動を記録しつつ、昼過ぎに出て、北梅田から西梅田に歩き、某院の待合室に13時15分に着く。
 13時30分にホルターを取り外し、次は来月の検診となる。
 今まで「某院」などと記述してきたが、これは西梅田にある桜橋渡辺病院のことである。
 今日知ったのだが、ここは月末で終わり、4月からは中之島の新ビルに移るという。
 市立科学館の北西側というか、国際美術館の西というか、昔の阪大医学部があった場所である。来月からそちらへ。
 病院としては最高の立地ではないか。
 ちと狭い西梅田の病院は今日で最後である。
  *
 6階の隅の「個室」から、斜め下方の壁抜け猫を眺めたのも懐かしい思い出である。
 ここへ来るのも本日で終わり。
 春は別れの季節である。

3月14日(木) 某院/ホルター装着
 晴。そろそろ春のようである。
 昼前に出て西梅田の某院へ。半年ぶりの検診である。
 本日は血液検査もあり。昨日一杯やったものだから、ガンマ関係に営業が出るかなと心配していたら、そちらは問題ないが、心電図がちょっと気になるからホルターを装着して検査しようということになった。
 もう5回目かな。4年ぶりで、慣れたものである。
 明日(24時間後)に取り外しだから、明日の予定を変更せねばならぬ。
 しかたあるまい。後期高齢者になると予想外のことが色々出てくる。
 13時30分に起動して「生活行動を記録」しつつ、ぶらぶら歩いて帰館。
 あまりチョコマカ動くのは記録が面倒なので、なるべく動かない方が楽である。
 入浴は禁止。夕食以外、おとなしく机に向かって過ごす。

3月13日(水) 穴蔵
 定刻4時に目覚めるが、睡眠不安定で、アタマ作動せず。
 午前中、コタツで読んだり居眠りしたり。
 11時、串本での「カイロス」発射の実況中継を見る。
 数秒で爆発、破片(固体燃料?)が周辺に飛び散って火災発生。なかなか見ごたえのある映像だった。
 10分ほどして「飛行中断措置」が行われたと報道があったが、これは早すぎないか。AIの自己判断か。
 スペースワン諸氏は落ち込む必要はない。
 これから何度も繰り返せばいいのだから。
 和歌山県も支援してほしい。花火大会やるより遥かに有意義なんだから。
 まして、和歌山の自民党議員どもが、宴会に「露出度の高い衣装の女性ダンサー」を呼んで「口移しでチップを渡す」など、もっての他。チップはロケットに回せ。
 ……などと愚考するうちに、たちまち夕刻。
 一杯飲んで早寝させていただく。


>>ちょっと前の記事

>>もっと前の記事【1996年〜の目次】
SF HomePage