HORI AKIRA JALINET

『マッドサイエンティストの手帳』203

●マッドサイエンティスト日記(2001年7月前半)


主な事件
 ・「声なき絶叫」殺人事件(2日)
 ・発作的に15年ぶりソウル再訪(2〜5日)
 ・滝川雅弘カルテットatがんこ(15日)

2001年

7月1日(日)
 梅雨明けはまだというのに真夏日である。定刻4時に起床するまでもなく、3時頃には眠れぬまま目が覚めている。
 午前6時で書斎というか「穴蔵」の室温は30℃を越える。
 ルン吉くん、歩道の定位置で気持ちよさそうに寝ている。
 off
 6月9日以来だ。
 風なく湿度が高く、寝てられないはずだがなあ……。歩道は涼しいのだろうか。防寒服を出してきて、わしも一度歩道に寝転がる「実験」をやるといったら、専属料理人が、ご近所の目があるからそれだけはやめてくれと泣いてとめる。明日はわが身という意識がまるでないらしい。嗚呼……。
 明日からの韓国行きに備えて「まさかの時にのみ開封」というタイトルのファイルの中身を「更新」する。
 緊急連絡先とか、改訂された事項が多い。
 今回は、「まさかの時」の読者はボンクラ息子その1を想定してであるから、書き方が難しいなあ。

7月2日(月)
 朝刊の記事。鹿児島で女子大生が殺されているが、どうも奇妙だ。
 2紙を読み比べてみるが、通報者の話がおかしい。ガムテープで口と鼻をふさがれているのに「助けて」という悲鳴を聞いたという……。ハーラン・エリスンの「声なき絶叫」を思い出す。原題は「I have no mouth, and I must scream」……聞いた男は超能力者ではないか? わしゃこの種の「超能力者」は信用しない。
 この「邪推」、後知恵でない証拠として、同じ内容を野尻ボードに記録しておくことにする。
 午前中、雑件集中、市内ウロウロ。タイムマシンの部品手配などややこしいことである。
 午後、用意していたバッグひとつ持って、専属料理人と関西国際空港へ。
 KALの搭乗コビーで向かいの椅子に見たような人が座っている。と、向こうから「堀さんやおまへんか」
 十数年前に会社の仕事でちょっとつき合いのあったN村さんであった。てっきりアパレル関係の仕事と思っていたら、なんと数年前からフィジー島でレストランを経営しているのだという。数奇な運命であるなあ。仁川で乗り継ぎ3時間待機、それからフィジーまで9時間という。国情不安定だが、フィジーへ行けばすぐわかるという。約250人いる日本人会の会長でもあるとか。行かれる方は堀晃までメールください、紹介いたします。
 off
 KE726便、ほぼ定刻どおり。
 韓国はオリンピック開催前に来て以来。調べてみると、前回は1986年5月に約1週間来ている。15年ぶりである。
 仁川国際空港はむろん初めてだし、だいたいがツアーというのも初めてだけど。
 ツアーといっても、空港とホテルの送迎をやってくれるだけ。途中、免税店と食料品店に強制連行されるのが難だけど、格安チケットで来るよりも遙かに安いのだからなあ。マイクロバス同行組は、どうやらブランド品を買いに来たらしい姉妹と、板門店見学らしい男性3人組。……この3人、「女」関係が目的ではなく、板門店の映画のセットは見学できないのかとか、面白そうな話をしている。こっちの仲間に鞍替えしようか迷ったが、まあ今回はしかたあるまい。
 ホテル到着が20時頃になる。
 諸般の事情から、明洞の、ホテルに近い店でカルビ。明洞散策もすべて明日以降である。

7月3日(火)
 朝、25年以上親交のある某社社長S氏が自らホテルまで迎えに来てくれる。一昨年、パリの見本市で会って以来。
 午前中、その某B社を表敬訪問。ついでにタイムマシンの部品も預ける。不時着したタイムマシンの後始末はこちらにお願いすることになった。……間違って景福宮にでも墜落炎上していたら、わしゃ豊臣秀吉以来の悪人になるところであった。
 シンガポールとか中央アジアの事情について色々聞く。若手のC部長は夏にタシュケントまで飛ぶ。大型機械はウラジオストックからシベリア鉄道で移送中だとか、スケールの大きい話である。フィジーにレストラン開店のN村氏といい、皆さん元気だなあ。
 昼、「又来屋」という冷麺がいちばんうまいという店に案内してもらう。大盛況である。昼の藪蕎麦みたいなものであろうか。絶品であって、もう今回の滞在中、冷麺はこれで終わりにする。あとでまずいのを食べて印象を悪くしてはいけない。
 クルマで梨泰院まで送ってもらって別れる。ここで、わがミッションは終了というところか。
 あとは専属料理人ご要望の世界……ブランド品その他、全然興味のない世界である。が、まあ、面白いものも色々あるなあ。ここでも皆さん元気である。
 夜は海鮮鍋。
 off
 ライブハウスを探す元気はもうない。明洞散策……まあ渋谷の雰囲気か。

7月4日(水)
 梅雨時で韓国ツアーがいちばん安いシーズンであるが、この日は快晴……というよりカンカン照りである。
 地下鉄と徒歩で、鍾路から宗廟〜昌徳宮〜昌慶宮〜光化門〜景福宮と歩いて、国立民族博物館を見学。
 off
 途中、テレビドラマのロケをやっていたが、スタッフの特権的な顔つきと態度の横柄さは日本も変わらんなあ。
 夕方、東大門のマーケットを見るが、人混みでクタクタになる。深夜はこの倍以上の賑わいというから、とてもわが体力では無理である。専属料理人も早々に断念。しかし、ソウル全体、衣料雑貨店が大賑わい、船場のおっさんには信じがたい光景であろう。
 全州中央会館で石焼きビビンバ。日本人が多い。
 コンビニでビールや缶飲料や明日の「朝食」など買って帰館。別に貧乏旅行ではないのだが、海外では、一度はコンビニ食を試みるのである。
 脚が疲れて、ライブハウスを探しに出歩く気分にもならない。ビールを飲みながらダラダラとBS。

7月5日(木)
 わしゃ3食全部が韓国料理でも一向に飽きないのだが、専属料理人はもういいという。朝食はコンビニで買ったパンでいいというので、ひとり早朝の明洞へ。
 午前7時、24時間営業の店で、ひとりで5000ウォンのソルロンタンを食べる。吉野屋の韓国版みたいな店である。
 10時チェックアウト、マイクロバスで金浦空港近くの食品店に案内される。帰路は客がわしら2名だけなので「押し売り」に近い。まあ格安ツアー唯一の弊害だが、しかたあるまい。割高のキムチを最小限購入、仁川空港へ。
 KALのKE725、ほぼ定刻通りに飛んで、帰宅は17時ちょうどである。
 冷や奴でビール。

7月6日(金)
 定刻4時に起床、ルン吉くん、じーーーーっと立っている。元気だったのだね。雨上がりで涼しい。
 朝刊によれば、鹿児島の女子大生殺し、やっぱり「通報者」の有村公輔25歳が犯人ではないか。ワイドショーの「インタビュー」にも応じてしゃべりまくっていたらしい。調子のよさそうな男だ。マスコミもわかっていてノセた感じがするなあ。
 先日、元文部大臣の某が政党史をまとめたので「先生、ひとつご協力を」という電話があったが、大きな宅配便が届いていて、なんと4万円近い「請求書」が同封されている。挨拶状の文面には「お買い上げいただき……」とはいっさいなく「ご協力いただき……」。協力するといった覚えはないぞ。新手の「紳士録商法」かと警戒する。デジカメでいっさい中身には手も触れず破損もしていないという「証拠写真」を撮ってから返送。
 off
 ご同業諸氏、「政党大鑑」には注意しましょう。
 雑件多い日である。

7月7日(土)
 キムチ食べすぎの反動か、帰国してから、腹具合いまひとつよろしくない。
 ルン吉くんにつき合ってクーラー使用せず、冷房は扇風機だけだが、さすがに辛い。
 終日ぐったり。机に向かう気力が沸かない。

7月8日(日)
 カンカン照りである。ルン吉くんの姿は見えない。
 終日ぐったりと扇風機の風に吹かれて過ごす。嗚呼……。
 午後、NHKで劇場中継「一本刀土俵入り」を観る。思わず涙が出てくる。長谷川伸、やっぱりいいねえ。

7月9日(月)
 定刻4時起床、ルン吉くんの姿は見えない。どこで寝てるんだろう。風のたよりに「桜橋にいた」とか聞いたが……。
 朝刊を取りに「自宅」へ行ったら、本日休刊日であった。
 冷蔵庫を覗くと、昨夜、専属料理人が作った「マグロのヅケとキムチ」が残っている。こういう丼は正規にあるのだろうか。
 ヅケキムチ丼『丼にごはん。刻み海苔を敷き詰める。その上に、ヅケとキケチを細かく刻んで混ぜ合わせた具を載せる』……これがうまくて、丼一杯を食べるが、午前4時の朝食としては胃に負担が大き過ぎる気がしないではない。念のため胃腸薬も飲む。
 終日……まあまあ元気回復。
 キムチ〜鉄の胃袋という連想から、石毛直道先生を思いだして民博に電話。ちょうど館長室にいらっしゃったので、仲間内の見学会のことを依頼。8月に訪問ということになりそう。キムチのことも色々質問することにしよう。

7月10日(火)
 暑い一日であった。
 夏でも防寒服のルン吉くんにつき合ってクーラー使用せずに過ごすが、どこまでがまんできるか。

7月11日(水)
 日経のH記者(←と一応ジャーナリストなので名を伏せる)のインタビューを受ける。大阪に関して何でもしゃべるということだが、話はSFのことが大部分。このH記者、前にSF大会のディーラーズルームに並んで座っていたことがある仲で、要するに根っからのSFファンなのである。……いっしょに来たカメラマンのS氏も面白い人で、なんのはずみか(あ、名物コラム「私の履歴書」からか)熊谷守一画伯の話になり、旧邸が私設美術館になっているなど、貴重な情報まで教えて貰う。池袋近くの入り組んだところらしい。
 さて、いかなる記事になるのか。
 ボンクラ息子その2が「地球の内部構造」についてレポートを書くので資料を貸してくれという。5冊ほど選ぶが、A4で2枚程度でいいのだという。焼き肉やのバイト1日分で「優」のレポートを引き受けてもいいのだがなあ。

7月12日(木)
 朝から播州龍野の別荘に移動。タイムマシンの組立再開である。故障で墜落した前のはあきらめて、第2号の試作開始である。鉄人だって28号機でやっと完成したのだから、先はまだまだ長いのである。
 実家泊。

7月13日(金)
 タイムマシンの組立作業……冷房のないガレージは36度以上になる。
 体を脱水状態寸前にまでしてから飲むビールはうまいのだが、さすがに血行を考えて、水分補給、作業は昼過ぎで中止。西瓜をぶら下げて夕方帰阪。

7月14日(土)
 朝4時、室温すでに32度である。熱気がこもって下がる気配がない。ルン吉くんの姿が今日も見えない。もう8日間帰ってこないが、どうしているのだろう。
 朝刊トップ、オリンピック招致、2008年は北京に決定で、大阪は「最下位で敗退」している。1回目の投票が6票……ほれ見ろ。予想通りだ。12億の国民総熱望(←いいか悪いかは知らんけど)の中国と、湾岸開発失敗の帳尻合わせにオリンピック招致をこじつけた一痴呆地方都市では、はじめから勝負にならんよ。まあ西尾くんが始めたことだけどね。湾岸は「賭場」か「遊郭」にすればいいんだよ。磯村くん、日本男児なら腹を切る気概を見せるべきなのに、まだ招致活動を続けるとかほざいている。お前の生きているうちに大阪オリンピックなんてあらへんて。
 ともかく、わしの生きてるうちに騒がしいことがないとわかって一安心である。大阪市が破綻しそうなら、どこかへ引っ越せばいい。隣県もひどいものだけどね。
 ごちゃごちゃ作業して作った資料の発送のため自転車で中央郵便局まで。
 帰りに紀伊国屋でイアン・ワトスン『オルガスマシン』を買って帰える。……こりゃまたとんでもないSF。ロボット3原則のパロディ部分には笑わされる。……しかし、ともかく出版までの経過を読むと、SF事情はまだ日本の方が恵まれているんだなあ。
 感想を書くべき本がずいぶん溜まってしまった。巽孝之『「2001年宇宙の旅」講義』から平谷美樹『運河の果て』まで約10冊。この1月、ずいぶん刺激的なSF出版が続いている。気合いを入れて感想を書くか……某社から抗議がくるかなあ……

7月15日(日)
 暑い暑い暑い。もう、ほとんど眠れない。室温33度。
 ちょっとした事情で自宅の朝食が無理となったので、朝4時、梅田の某24時間オープン食堂へ……と、途中、梅田センタービル西側の路上にルン吉くんが寝ているではないか。7月1日に穴蔵近くで会って以来。……すぐそばをクルマが通過している。暴走の兄ちゃんに轢かれたらどうすんだよ。君に死なれたら、わしゃ何を指標にして生きていっていいのかわからなくなる。
 off
 ……長靴が黒い新しいのになっている。白い方がまだ涼しいだろうになあ。
 もう、我慢くらべはわしの負けである。朝4時半というのに、寒がりのわしがTシャツ1枚。防寒服で熟睡の君には到底かなわん。今日から、旧式ガーゴー型クーラーでうるさいが、それを使用して仕事をすることにしよう。電気代くらいは、まあなんとかなるであろう。
 ……と決意したものの、午後、書斎を抜け出して、京阪・古川橋へ。
 「守口・門真ジャズフェスティバル2001」
 一種のジャズ・ストリートで、メインは昨夜の佐藤允彦トリオと今夜の日野晧正グループのコンサートだが、わが赴くは滝川雅弘カルテット出演会場である。
 13:30〜古川橋駅前の「がんこ」へ。……「がんこ」とは大阪を代表する寿司居酒屋。およそデフランコの雰囲気とは異質の店である。入り口付近に居た滝川さん、「こんな場所で演るのは初めてですよ」というが、ちゃんとスタンド・ピアノも運び込まれていて、悪い雰囲気ではない。「カンパチ、鯖棒、かっぱ、生中……」などという声のする中、「ステラ・バイ・スターライト」をはじめ4曲。リクエストのあった「メモリーズ・オブ・ユー」もモダン・スタイルで徹底している。案外、この場所、いいのではないか。つまり滝川さんの姿勢がまさに「がんこ」なのである。
 off
 「がんこ」の滝川カルテット。滝川雅弘(cl)、八木隆幸(p)、佐藤英宣(b)、山口裕之(ds)
 14:30からは近くの喫茶サロン「ヘスティア」に移って、南滝実子(vo)さんを加えてのライブ。こちらは豪華にソファが並べられた会場で、音響もいい。最後はラブ・フォー・セール。
 この会場、つづけて唐口一之カルテットの出演だが、客数が増えてきたので、ソフア長時間独占も悪いかなと(なにしろコーヒー代だけだからねえ)、唐口ファンらしき人と交替する。
 夕刻帰宅。
 前から考えていた滝川雅弘応援ページの準備を始める。
 さあ、クーラーを動かして机に向かう……つもりである。


『マッドサイエンティストの手帳』メニューヘ [次回へ] [前回へ]

HomePage